Welcome
インフォメーション
茨城県を代表する経営者、磯﨑拓紀先生を講師にお迎えし、特別ホームルームを開催しました!
本日は茨城県を代表する経営者、磯﨑拓紀先生(ISGHD{アイエスジーホールディングス}CEO、磯﨑自動車工業株式会社 代表取締役社長、株式会社ハピネス・アイ 代表取締役社長、株式会社Glad 代表取締役会長)をお迎えし、第5回特別ホームルームを開催、“なりたい自分になろう!” というタイトルで特別授業を行っていただきました。子どもたちにとっても私にとっても待ちに待った磯﨑先生の特別ホームルーム、磯﨑先生自らのこれまでの人生を振り返りながらの情熱溢れる魂の授業に子どもたちは大興奮でした。
子どもたちは磯﨑先生から、なりたい自分を見つけること、なりたい自分に向かって人生を逆算しセルフイメージを高めていくこと、どうすればなれるかをイメージして目標を立てること、その目標に向かって行動すること、挫折をしてもなりたい自分はいつでも変えられることなどを教えていただきました。磯﨑先生は自らの生い立ちから、どのようにして社長に登り詰めたのかという話も具体的な経験談として話してくださり、その経験談からの上記のお話はとても分かりやすく、説得力があり、子どもたちもそうですが、私自身もとても勉強になりました。
また、磯﨑先生は東京オリンピックの聖火ランナーも務めており、実際に使用したトーチを子どもたちに持たせていただきました。子どもたちも大感激でした。
磯﨑先生の授業は本当に素晴らしかったです。さすが茨城県を代表する社長さんの熱い授業であり、ユーモアも交えたり子どもたちに語りかけながら、みんなの心をしっかりと掴み、これがまさに心を動かすことなのだなと私たちも勉強になりました。授業後は磯﨑先生のサイン会に長蛇の列ができていました。子どもたちも心を大きく動かされたことでしょう。そして、子どもたちの受験や未来に対するモチベーションも大きく向上したことでしょう。子どもたちのこれからが本当に楽しみです。磯﨑先生、本当にありがとうございました!
当塾は進学塾ではありますが、これから非連続の時代を生きていく子どもたちの10年後20年後を見据えた指導を行っている人財育成塾でもあります。今回のような機会を子どもたちにたくさん与え続けていくことも、我々教育者としての務めだと思っています。
※特別ホームルームとは
当塾の“地域の未来を担う人財育成事業”の一環として定期的に行っているもので、地域で活躍されている方々をゲスト講師としてお招きし、子どもたちに話をしてもらったりグループワークを行ったりする特別イベントです。これまでにはキャリア教育に力を入れている高校の先生や、ひたちなか市の大谷明市長、県内最難関校の江戸川学園取手中学校・高等学校の先生、茨城県議会議員の磯崎達也先生をお招きし、実施してきました。本日で5回目の実施となりました。
日立一高、水戸ニ高、水戸三高、水城高SUコースSU奨学生、常磐大高特進選抜コース学業特待(3年保証)など、県内難関・名門校に多数合格!!
🌸日立第一高等学校
🌸水戸第二高等学校
🌸水戸第三高等学校
🌸勝田工業高等学校
🌸水城高等学校 SU コース SU 奨学生
🌸水城高等学校 SU コース Y 奨学生
🌸常磐大学高等学校 特進選抜コース 学業特待(3 年保証)
🌸常磐大学高等学校 特進選抜コース 学業準特待
🌸常磐大学高等学校 特進選抜コース
🌸水戸啓明高等学校 特進 G コース 学業 GⅡ特待生
🌸水戸啓明高等学校 特進文理コース 学業 KⅡ特待生
🌸茨城キリスト教学園高等学校 特進 SG コース 学業特待Ⅳ種
🌸大成女子高等学校 普通科 T3 特待生
🌸大成女子高等学校 家政科 T3 特待生
🌸大成女子高等学校 看護科
🌸水戸葵陵高等学校 進学 V コース
令和6年度高校入試の結果が出揃いました。
今年度は日立第一高等学校、水戸第ニ高等学校、水戸第三高等学校、水城高等学校SUコースSU奨学生、常磐大学高等学校特進選抜コース学業特待(3年保証)などの県内難関・名門校をはじめ、多くの学校に多数の合格者を出すことができました。みんな本当に良く頑張りました。
当塾は中学受験を中心とした進学塾ではありますが、高校受験・大学受験部門にも少人数ではあるものの一定数の生徒が在籍しています。少人数なので、高校受験部門専属の講師たちにかなり細かく丁寧に見てもらうことができ、在籍している生徒や保護者の皆さんからも高い評価を得ています。中学生の皆さんも、高校受験に向けて私たちと一緒に学習しませんか?
当塾のコース案内や中学受験部門の結果については下記のリンクをご覧ください。
令和6年度中学入試合格実績公開!!(2024年1月30日更新)
“中学受験フェス2024” 大盛況のうちに無事終了いたしました。たくさんのご来場誠にありがとうございました。
THE GREATEST史上過去最大のイベントであり、ひたちなか市最大級の中学受験イベント“THE GREATEST主催 中学受験フェス2024”をワークプラザ勝田大会議室で行い、全日程無事終了いたしました。
ご参加いただいた子どもたちや保護者の皆様、大谷明ひたちなか市長、(株)日本教材出版 公中検模試センター取締役 関根様、勝田中等教育学校 下山田校長先生、石澤先生、日立一高附属中 萩原教頭先生、江戸川学園取手中 遠藤先生、茨城中 岸本先生、茨城キリスト中 鈴木先生、水戸英宏中 森先生、本当にありがとうございました。
このイベントは昨年から始めたイベントですが、昨年は小さな会場で17名を動員、今年は大きな会場で約80名の方々にお集まりいただき、盛大に開催することができました。地域の皆様や学校の先生方、行政の方々、従業員のみんな、本当にたくさんの方々に支えられて、2回目にしてこの規模で開催できたこと、本当に感謝しかありません。また、今回のイベントのチラシを置いていただいたり配布していただいた企業・団体の皆様も本当にありがとうございました。これからも皆様と連携を図りながら、未来を担う自立した人財育成に全力を注いで参ります。これからも我々THE GREATESTの活動にご期待ください。
3月29日(金)茨城県を代表する企業の経営者、磯﨑拓紀先生をお招きし、“第5回特別ホームルーム”を開催いたします。
3月29日(金)に当塾恒例のイベント“特別ホームルーム”を下記の通り開催します。今回の特別ホームルームは、特別講師に茨城県を代表する企業の経営者である磯﨑拓紀先生をお迎えし、『なりたい自分になろう!』というタイトルで特別授業を行っていただきます。なりたい自分になる為には己を知り、具体的な目標を立て、行動する、そしてまた振り返る。こうしたビジネスでは当たり前のPDCAサイクルを人生に置き換える事で、自分がなりたい将来を創る事を、磯﨑先生がこれまでの経験を交えながらお話ししてくださいます。磯﨑先生の情熱溢れる魂の授業を子どもたちの受験や未来に対するモチベーションアップに繋げていきたいと思います。保護者の皆様のご参加も歓迎いたします。
当塾は進学塾ではありますが、これから非連続の時代を生きていく子どもたちの10年後20年後を見据えた指導を行っている人財育成塾でもあります。今回のような機会を子どもたちに与え続けていくことも、我々教育者としての務めだと思っています。特別ホームルームは内部生のみのイベントとなりますが、3月29日(金)までに入会手続きを終えられた方も参加可能です。ぜひ、たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。
□第5回特別ホームルーム
特別講師:磯﨑 拓紀(いそざき たくのり)先生
ISGHD(アイエスジーホールディングス)CEO
磯﨑自動車工業株式会社 代表取締役社長
株式会社ハピネス・アイ 代表取締役社長
株式会社 Glad 代表取締役会長
日時:2024年3月29日(金)17時~18時
場所:THE GREATEST 会議室
対象:中学・高校・大学受験を目指す塾生の希望者及び保護者
※特別ホームルームとは…
当塾の“地域の未来を担う人財育成事業”の一環として定期的に行っているもので、地域で活躍されている方々をゲスト講師としてお招きし、子どもたちに話をしてもらったりグループワークを行ったりする特別イベントです。これまでに茨城県議会議員の磯崎達也先生やひたちなか市の大谷明市長、キャリア教育に力を入れている高校の先生、県内最難関私立中の江戸川学園取手中学校・高等学校の先生などをお招きし実施して参りました。これまでの回については、下記のリンクをご覧ください。
県内最難関校の水戸一高附属中に合格!!
茨城大学教育学部附属中、勝田中等教育学校、茨城中など県内難関・名門校に多数合格の他、福島県内最難関私立中の福島成蹊中にも合格!!
🌸水戸第一高等学校附属中学校(県内最難関校) ※合格率50%
🌸茨城大学教育学部附属中学校(一般受験のみの実績) ※合格率100%
🌸勝田中等教育学校 ※合格率100%
🌸茨城中学校 ※合格率100%
🌸水戸英宏中学校(学業特待合格複数名含む) ※合格率100%
🌸茨城キリスト教学園中学校 ※合格率100%
🌸土浦日本大学中等教育学校 ※合格率100%
🌸福島成蹊中学校(福島県内最難関私立中) ※合格率100%
令和6年度中学入試の結果が出揃いました。
今年度は県内最難関校の水戸第一高等学校附属中学校をはじめ、国立大学附属中の茨城大学教育学部附属中学校、地元の公立中高一貫校である勝田中等教育学校、県央県北地区最難関私立中の茨城中学校、学業特待合格を複数名いただいた水戸英宏中学校、県北地区の名門茨城キリスト教学園中学校、県南地区の名門土浦日本大学中等教育学校、福島県内最難関私立中の福島成蹊中学校と、数多くの難関・名門校に多数の合格者を出すことができました。中学受験専門のコースを開設して4年、今年の4期生も多くの挑戦を続けた学年でありましたが、合格校、合格者数、合格率などすべてにおいて過去最高の結果で終えることができました。創業4年のまだまだ小さな塾でありますので、合格者数では大手塾に敵いませんが、合格校のラインナップや合格率・満足度では、この地域ではどこにも負けないと我々は思っております。みんな本当に良く頑張りました。
中学受験には本当にたくさんのドラマがありました。彼らは中学受験を通して、学力はもちろんのこと、人間的にも見違えるほど大きく逞しく立派に成長しました。“受験は人を大きく成長させる”ということを、改めて実感しているところです。しかし、中学受験はあくまで人生の通過点、将来の志の実現に向けてやっとスタートラインに立ったとも言えるでしょう。当塾中学部に継続をする子たちもおりますが、これからも彼らの成長を近くでしっかり見守っていきたいと思います。私たちも彼らの直向きに努力を重ねる姿からたくさんのことを学び、様々な場面で心を大きく動かされました。そしてたくさんの感動をもらいました。そんな子どもたちを大きな愛情で支えていた保護者の方々からも、たくさんの感動をいただきました。自分たちで言うのもなんですが、本当にこの塾は良い塾だと思います。でもそれは私たちだけが作ったものではなく、子どもたちみんなが作ってくれたものです。先輩後輩関係なく、みんな仲良く、みんなで支え合って、本当に素敵な子どもたちだなといつも感心しています。素晴らしい同志と出会い、そんな素敵な仲間たちに囲まれて勉強ができ、中学受験生活を終えることができたことは、子どもたちにとって本当に幸せだったのではないかと思っています。改めて、彼らに祝福と感謝の言葉、そしてエールを贈りたいと思います。
受験生のみんな、本当に良く頑張りました!
みんなは我々の誇りであり希望です。
中学受験を通して、こんなに努力ができたみんななら、これからも訪れるであろうどんなに高く大きな壁も、必ず乗り越えられると信じています。
みんなの志の実現に向けて、辛いときも悲しいときも嬉しいときも、みんなで一緒に頑張ってきたことを思い出し、共に戦った大切な仲間がいることを忘れずにこれからも頑張ってほしい。
合格本当におめでとう!
そして、たくさんの感動を本当にありがとう!
合格実績最新版や合格体験記、中学受験コースの案内は下記のリンクをご覧ください。志高き意欲ある児童のみなさんを、我々は万全の体制でお待ちしております。
THE GREATESTは、当塾会員の皆様や地域の方々、行政、各学校の先生方、関係する各企業団体様など、たくさんの方々に支えていただき、企業としても日々成長を続けられていること、大変嬉しく幸せに思っております。今後も地域の未来を担う自立した人財を育てていくことで、民間教育機関としての責任をしっかり果たしていく所存です。今後も我々THE GREATESTの活動にぜひご期待ください。
※最新のチラシも公開いたします。

























