Welcome
インフォメーション
3月28日(金)ひたちなか市でジュニアアスリート教室を運営する経営者、今井憲夫先生(箱根駅伝 “元祖山の神” 今井正人氏の兄)をお招きし、“第8回 THE GREATESTアカデミー”を開催いたします。
3月28日(金)に当塾恒例のイベント“特別ホームルーム THE GREATESTアカデミー”を下記の通り開催します。今回のTHE GREATESTアカデミーは、特別講師にひたちなか市で未来を担う子どもたちのためにジュニアアスリート教室を経営されている今井憲夫先生をお迎えし、『好きで得意で夢にチャレンジ!』というタイトルで特別授業を行っていただきます。
今井先生は福島県南相馬市のご出身ですが、東日本大震災で地震、津波、原発事故を経験し、避難という形でひたちなか市に移り住んできたという経緯があります。当時の今井先生は子育て真っ只中だったこともあり、ひたちなか市の住みやすさや地域の方々の温かさに触れ、ひたちなか市に住むと決めてから、ここひたちなか市が第二の故郷となっているそうです。当日はこういったお話に加えて、運動のスペシャリストの今井先生から“受験生が椅子に座ってでもできる体作り・健康作り”をテーマに、ツールを使ったエクササイズも行なっていただけます。ちなみに今井先生は我々の世代ではとても有名な“箱根駅伝 初代山の神”の今井正人氏のお兄様でもあります。私も当日がとても楽しみです。
今井先生の情熱溢れる魂の授業を子どもたちの受験や未来に対するモチベーションアップに繋げていきたいと思います。保護者の皆様のご参加も歓迎いたします。
当塾は進学塾ではありますが、これから非連続の時代を生きていく子どもたちの10年後20年後を見据えた指導を行っている人財育成塾でもあります。今回のような機会を子どもたちに与え続けていくことも、我々教育者としての務めだと思っています。当日がとても楽しみです。
□第8回THE GREATESTアカデミー
“好きで得意で夢にチャレンジ!”
特別講師:今井 憲夫(いまい のりお)先生
ジュニアアスリート教室 no.8 代表
箱根駅伝 “元祖山の神” 今井正人氏の兄
日時:2025年3月28日(金)17時~18時
場所:THE GREATEST 会議室
対象:中学・高校・大学受験を目指す塾生の希望者及び保護者
※ THE GREATESTアカデミーとは…
当塾の“地域の未来を担う人財育成事業”の一環として定期的に行っているもので、地域で活躍されている方々をゲスト講師としてお招きし、子どもたちに話をしてもらったりグループワークを行ったりする特別イベントです。これまでにひたちなか市の大谷明市長や茨城県議会議員の磯崎達也先生、ひたちなか市議会議員・経営者の安のり子先生、キャリア教育に力を入れている高校の先生、県内最難関私立中の江戸川学園取手中学校・高等学校の先生、茨城県を代表する企業の経営者の先生などををお招きし実施して参りました。今回で8回目の開催となります。これまでの回については、下記のリンクをご覧ください。
特別ホームルーム 第1回 THE GREATEST アカデミー(2021年7月実施)
特別ホームルーム 第2回 THE GREATEST アカデミー(2022年10月実施)
特別ホームルーム 第3回 THE GREATEST アカデミー(2023年3月実施)
特別ホームルーム 第4回 THE GREATEST アカデミー(2023年10月実施)
特別ホームルーム 第5回 THE GREATEST アカデミー(2024年3月実施)
特別ホームルーム 第6回・第7回 THE GREATEST アカデミー(2024年10月実施)
“中学受験フェス2025” 大盛況のうちに無事終了いたしました。たくさんのご来場誠にありがとうございました。
THE GREATEST史上、過去最大のイベントであり、ひたちなか市最大級の中学受験イベント“THE GREATEST主催 中学受験フェス2025”をワークプラザ勝田大会議室で行い、全日程無事終了いたしました。
ご参加いただいた子どもたちや保護者の皆様、大谷明ひたちなか市長、(株)日本教材出版 公中検模試センター取締役 関根様、勝田中等教育学校 下山田校長先生、吉冨先生、日立一高附属中 花田教頭先生、江戸川学園取手中 遠藤先生、茨城中 岸本先生、土浦日本大学中等教育学校 瀧聞教頭先生、小林先生、水戸英宏中 野淵教頭先生、茨城キリスト中 鈴木先生、本当にありがとうございました。
このイベントは一昨年2023年から始めたイベントですが、一昨年は17名、昨年は62名を動員、そして3回目の今年は過去最多の80名の方々にお集まりいただき、盛大に開催することができました。地域の皆様や学校の先生方、行政の方々、従業員のみんな、本当にたくさんの方々に支えられて、3回目にしてこの規模で開催できたこと、本当に感謝しかありません。また、今回のイベントのチラシを置いていただいたり配布していただいた企業・団体の皆様も本当にありがとうございました。これからも皆様と連携を図りながら、未来を担う自立した人財育成に全力を注いで参ります。これからも我々THE GREATESTの活動にご期待ください。
2025年2月22日(土)ワークプラザ勝田にて、ひたちなか市最大級の中学受験イベント “THE GREATEST主催 中学受験フェス 2025”を開催いたします。
このたび当塾では中学受験を目指す地域の小学生や保護者を対象に、下記の通り中学受験の説明や各中学校の紹介・説明等を通して、受験に向けた知識を深め、また、意識を高めることを目的としたひたちなか市最大級の中学受験イベント“中学受験フェス 2025”を開催いたします。今回のイベントは外部会場(ワークプラザ勝田)にて開催いたしますので、定員を100名(先着順)とさせていただいております。参加人数の把握と座席の確保のため、参加を希望される方は下記の申込みフォーム、あるいはお電話(029-219-8833)よりお申込みください。当日は大谷明ひたちなか市長による特別講演『ひたちなか市の未来を担う子どもたちへ』や、公立中高一貫校適性検査対策模試を運営している(株)日本教材出版の取締役の方もお招きし、茨城県の中学受験の最新情報をお話しいただきます。令和7年度入試の最新の結果も含めて、どこよりも早い中学受験最新情報をご提供いたします。また、7校の中学校の先生方による各校の紹介・説明もありますので、それぞれの学校の貴重なお話や情報を聴くことができる絶好の機会です。最新の資料や各校の学校案内(パンフレット等)も差し上げます。前回よりも大きくパワーアップして開催する“中学受験フェス 2025”、どうぞご期待ください。皆様のご参加をお待ちしております。
□中学受験フェス 2025
日時:令和7年2月22日(土)13時00分~16時30分 ※開場・受付 12時30分~
場所:ひたちなか市勤労者総合福祉センター “ワークプラザ勝田” 2階 大会議室
対象:中学受験を目指す(検討している)地域の小学生と保護者 (定員100名 ※先着順)
費用:無料
内容:
第1部:中学受験説明会
※当塾代表と、(株)日本教材出版 公中検模試センター 取締役 関根和典氏による説明です。
・時代や社会の変化と求められる人財
・当塾の中学受験指導
・中学受験の現状と最新情報
☆特別講演『ひたちなか市の未来を担う子どもたちへ』 ひたちなか市長 大谷 明 氏
第2部:各中学校の紹介・説明
※各校の校長先生や教頭先生、入試部長等の先生方による学校紹介・説明です。
【参加校】(当日の説明順とは異なります。)
茨城県立勝田中等教育学校
茨城県立日立第一高等学校附属中学校
江戸川学園取手中学校
茨城中学校
土浦日本大学中等教育学校
水戸英宏中学校
茨城キリスト教学園中学校
※学校案内配布のみ:茨城県立水戸第一高等学校附属中学校
申込方法:下記の申込みフォーム、またはお電話(029-219-8833)にてお申込みください。
2月22日(土)中学受験フェス 2025 参加申込みフォーム
※前回(2024年2月25日実施)の様子は下記のリンクをご覧ください。
中学受験フェス2024の様子.pdf (1.73MB)
1月1日(水/祝)2日(木)の2日間、中学受験本科コース小6生を対象に正月集中特訓 2025(塾内合宿)を開催します。
1月1日(水/祝)2日(木)の2日間、いよいよ直前に迫った県立中学校・中等教育学校の入学選抜試験(選抜検査)に向けて、下記の通り中学受験本科コース小6生を対象に正月集中特訓2025を実施いたします。今回の特訓では、初日に選抜検査当日と同じ日程で“選抜検査直前リハーサル模試”を実施し、2日目にはゴールデンウイーク集中特訓や夏期集中特訓と同様に、午前9時から午後9時までの1日12時間拘束の中で、文系理系共に最終確認を中心とした授業や演習(今回の内容はすべて適性検査対策となります)を行います。なお、当塾ではサブスクリプション制を採用しておりますが、休館日の特別開催となるため、ご参加の場合は、費用のご負担をお願いいたします。ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
直前に迫った来たるべき入試に向けて、我々も最後の最後まで子どもたちにしっかり寄り添い全力で指導して参ります。何かご不安なこと、心配なこと等ありましたら、いつでも個別面談を承りますので、遠慮なくご相談いただければと思います。皆で一丸となって頑張っていきましょう。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
□正月集中特訓 2025(塾内合宿)
日時:令和7年1月1日(水/祝) 8:40~14:30、2日(木) 9:00~21:00
対象:中学受験本科コース小6生
費用:19,800円(税込) ※12月分の会費と併せてご請求致します。
日程:
【1月1日(月/祝)】開館時間8:30 “選抜検査直前リハーサル模試”
8:40集合、8:40~9:00点呼・諸注意(開会式)、9:30~10:15適性検査Ⅰ、10:45~11:30適性検査Ⅱ、11:40~11:45諸連絡、11:45~12:30昼食、12:40集団面接(3組程度実施)、14:30初日終了
【1月2日(火)】 開館時間8:30
9:00ホームルーム、9:30授業・演習①(理系①)、11:30昼食、
※初日(1日)は昼食、2日目(2日)は昼食と夕食のご用意をお願い致します。当塾には冷蔵庫や電子レンジもございますので、ぜひご利用ください。
今回の正月集中特訓は、一般生の募集はありません。























